左右が対称になっていないヴァイオリンがあります。f字孔の形や高さが左右で違ったり、スクロールが左右同じでなかったり。こういうものを見ると日本人の私たちとしては許せないものがあるし、これで大丈夫かと不安に思う方もいらっしゃると思います。
新作のヴァイオリンには定規で測ったように左右対称なヴァイオリンが多く見られます。イタリア製だけでなく中国製の楽器もかなり正確に作られています。ですが、その一方、古いヴァイオリンではむしろ左右非対称の方が多いくらいです。
美しいヴァイオリンの代名詞のようなストラディヴァリでも、実は左右が違っています。f字孔は左右の高さが合っていないことも多いし※、スクロールも左右で形が違ったり正面を向いていないことが少なからずあります。
極めて均整の取れたストラディヴァリでさえこんな調子なので、他の製作家は本当にさまざまです。グァルネリ・デル・ジェスはf字孔の傾きや大きさが左右で異なっている事で有名ですが、ストリオーニやJ.B.グァダニーニも左右非対称な楽器を多く見ます。
意図的にずらしたのか、イタリア人の作業は昔からそんなものなのか、はたまた経年による歪みかわかりません。いずれにしても、形が左右揃っていないことにそれほど気にする必要はなさそうです。
※定在波による音のムラを回避するためにf字孔を左右でずらしたという説があります。
←前の記事「お店選びは店主選び - 楽器店の選び方7」を読む
→次の記事「ニスがひび割れているけど大丈夫?」を読む
→ 一覧ページに戻る → トップページに戻る
|