指の塗りつけ具合:ヴィブラート改善のポイント6
ヴィブラートの速さや揺れ幅が適切な場合でも、薄っぺらい軽い音がすることがあります。この原因には左指の塗りつけ具合が適切でない場合が考えられます。
ヴィブラートは指を動かすだけではなく、指を指板に「塗りつける・こすりつける」ような感覚となります。これは指を指板に強く押さえつけるわけではなく、前述のように指でクリームを塗りつけるような動きに似ていると言えます。
ヴィブラートが薄っぺらい音がする場合は、次のことをお試し頂きたいと思います。
指の先ではなく指のお腹(最も肉厚な部分:書籍には肉球と書かれていることもある)で弦を押さえます※1。この状態で、指ではなく、手や腕を動かそうとします。動かし方は「わしゃわしゃ」ではなく「ゆさゆさ」と動かそうとします※2。
ヴィブラートが薄っぺらい音に感じる時には、上記のような動かし方をお試し頂ければと思います。特にG線を太い音で弾きたい場合には有効なはずです。
※1 アイザック・スターンの左手の押さえ方が非常に参考になります。太い指なのに、かなり平ぺったく押さえていることが多いように見受けられます。
※2 「ダンピングの効いた」動きと言えばよいでしょうか。抵抗感のある、粘りのある動きと言えます。
←Back
Next→
ヴァイオリン演奏のヒント
トップ
(C)Caprice