森元志乃 ヴァイオリン各駅停車 Guide to the violin

基礎情報

(著)森元志乃
(訳)-
(題名)ヴァイオリン各駅停車 Guide to the violin
(出版社)レッスンの友社
(価格)2,730円
(ISBN)4947740035

Amazonでこの本を見る

目次

第1部 楽器について

  1. ヴァイオリンと弓、各部の名称
    • ヴァイオリン各部の名称
    • 付属品、準付属品の名称
    • 弓各部の名称
  2. ヴァイオリンの形態
    • 優美なボディ・ラインとアーチ
    • 木の暖かさとニスの輝き
    • 細工にほどこされた機能美
    • 弓〜こだわりの逸品
  3. ヴァイオリンの構造
    • 構造を知る
    • 楽器の内部
    • 駒と魂柱
    • 音の伝わり方
    • ヴァイオリンの寿命
    • 弓で弾くということ
    • ヴァイオリンと科学
  4. ヴァイオリン各部について
    • ボディ
    • ボディ内部
    • 楽器上部
    • 楽器下部
    • ニス
  5. 弓について
    • 「弓」考
    • 弓各部について
    • 弓の毛
    • 松脂
  6. 駒と弦
    • 駒について
    • 駒の取り扱い方
    • ミュート
    • 弦について
    • 弦の取り扱い方
    • ペグに関して
  7. 顎当て、肩当て、楽器ケースと小物類
    • 顎当てについて
    • 肩当てについて
    • 楽器ケース
    • 小物とメンテナンス用品
  8. 楽器を手にして
    • ヴァイオリンはどう持つか
    • 弓はどう持つか
    • ヴァイオリンと弓、両方持つときは?
    • ヴァイオリンの置き方
    • 弓の取り扱い方
  9. 楽器の健康管理
    • 楽器の体調を知る
    • ヴァイオリンのケガと病気
    • 弓をチェックする
    • 楽器を取り巻く環境
    • 楽器の調子を整える
    • 楽器のクリーニング
  10. 楽器の購入
    • 購入にあたって
    • よい楽器とは?
    • ヴァイオリンの履歴を見る
    • 弾いて分かること
    • 弓の購入
      <参考資料>ヴァイオリンの製作工程
      <参考資料>楽器の改良

第2部 演奏するにあたって

  1. 演奏姿勢
    • 「演奏姿勢」考
    • 楽器を構える前に
    • ヴァイオリンを構える
    • 座り方と譜面台
  2. 弓の持ち方と運弓
    • 弓の持ち方の変遷
    • 弓の持ち方〜実践
    • 運弓動作を見る
    • 各部位の役割
    • 各ポイントと運弓動作
  3. ボーイングの基本
    • 「ボーイング」考
    • 弓の軌跡
    • サウンディング・ポイント
    • 使用する場所と量
    • 毛の寝かせ方
    • ボーイング指定の意味
    • 弓の「返し」
    • 速度と圧力
    • 最後に
  4. 左手の形と基礎
    • 「左手」考
    • 各部について
    • 運指のための知識
  5. 左手のテクニック
    • 指の垂直運動
    • 水平運動 (1)ずらし
    • 水平運動 (2)チェンジ・ポイント
    • ポジションとフレームの確定
    • 運指に関する問題
  6. 調弦
    • なぜ調弦が必要なのか?
    • チューニングについて
    • 調弦の方法
    • そのほか
  7. 練習について
    • 練習を楽しむためには
    • 練習メニュー
    • 練習の手順
    • そのほか
  8. 楽譜を読む
    • 楽譜について
    • 記譜法の基礎
    • ヴァイオリンの奏法記号と奏法用語
    <参考資料>ヴァイオリン関連史〜その流れ
    <参考資料>日常的な音楽用語

 

ヴァイオリンのライブラリ
トップ

(C)Caprice