ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」

ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」はヴァイオリンに対して熱意を持って取り組んでいる方を応援します。

音楽とは調和

土曜日は東京にて日曜日と月曜日は愛知にてレッスン。今回は8コマ+9コマ+9コマと非常に多くの方にお越し頂きました(3日間で26コマ!我ながらすごい量をこなしている!)。愛知レッスンは両日とも祝日だったことと、今月は一回のみと言うこともあり満員御礼でした。私事により4週目をお休み頂くためで、ご不便・ご迷惑をおかけ致しますがご容赦下さい。

日曜日朝の富士山。隠れているが、天気は良い秋晴れ(^^)

以前も書いた気がするが音楽はもともと調和を研究する学問だったとされる。楽器を演奏するというのは楽器と人の調和・バランスを追求することとも言えるだろう。

今回、その程良いバランスについていささか口うるさくお話させて頂いたケースがあった。身体のバランス、身体と楽器とのバランス、右手と弓とのバランス、弓と楽器とのバランスなど。どれも一方的に強い状態ではうまく音は出ないことや、無理をすれば無理な音が出ることなどをお話させて頂いた。

もちろんうちでも、ああすべき、こうすべきと言ったお話はするが、折に触れてこのような根源的な思想を説明することも多い。こう言ったお話は分かる人には分かるだろうし、分からない人には分からないだろう。それが良いか悪いか分からないし、受け取る側がどう思われるかも分からない。けれども、音楽の大前提を説明しなければ、その上に何を積み上げても崩れるし、おかしな方向に進むだけだから。

万物の調和の意味で、惑星探査機などの「スイングバイ」を知った時は感動した。他の天体の引力を利用して加速減速や方向を変えることだが、これぞ調和であり音楽だ。ホルストの惑星ではないけど天文って音楽ですよね(^^)。他にも機械式時計の歯車や、工場のベルトコンベアも音楽的(^^)。NHKのピタゴラ装置も好み。

 



大人のためのヴァイオリン教室 ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」
東京レッスンの予約 ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」愛知レッスンの予約 ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」

「ヴァイオリンがわかる!」運営者の日記 ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」

ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」 ツイッター  ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」 Facebook  ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」 インスタグラム