ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」

ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」はヴァイオリンに対して熱意を持って取り組んでいる方を応援します。

展示会は社会勉強(見学?)

火曜・水曜に引き続き木曜日は東京にてレッスン。8コマととても多くの方にお越し頂き有難うございました。水曜・木曜ともに8コマで大感謝です(^^)。

弦楽器フェアの季節!また、いくつかの楽器店でも展示会をやっているようなので、ご都合のつく方はぜひご覧になってみて頂きたい。

別にすぐに楽器を買うべきとは思わないし、衝動買いをするべきでもないと考える。わたしだって衝動買いすることはまずなく、「お!」と思った楽器でも、その場で買ってしまうことは滅多にない。ヴァイオリンは常識的には非常に高額ということもよく分かっている。

展示会の機会は、世の中にどんな楽器があるかを知ることができるし、何より、ヴァイオリンの世界の雰囲気を知る上で有用と言える。「ヴァイオリン界を知る」というのは、レッスンを受けるだけでは分からないこと。外の風は冷たくも暖かくもあると知って欲しいもの。

見るだけでは楽器は何も分からない。触って音を出してみてはじめて分かるもの。そして、何かの反応が周りからあれば、それが「音楽」と言うこと(反応が良い悪いは別にして)。

社会勉強(見学?)をするつもりで、展示会をご覧になってみて頂ければと。わたしもどこかの機会で見に行くつもり。充分良い楽器と弓を持っているけれども、更なる発見をしたいと思っている。


書評有難うございます

久しぶりにAmazonで「まるごとヴァイオリンの本」を見てみたら、レビューが追加されていることに気がついた。高い評価を頂き大変に恐縮です。適切に読んで下さったこと本当に有難うございます。お子さんの練習にもお役立て頂ければ嬉しく思います。

正しくありたいとは思うけれども、正しいとは限らないだろうと思って、様々な文章を書かせて頂いている。音楽にせよ、楽器のような工芸品にせよ、理屈をつければどんなことだって「正しい」と言えてしまう面がある。古代の道具で用途不明のものを「祭祀の道具」とするようなものだろうか。それを正しいとする根拠は多くない。

殊にヴァイオリンの世界は摩訶不思議な経験則で溢れている。自分だってその経験則に頼っている面もある。けれども、ヴァイオリンは古くから使用されている楽器であり、人間としての常識を外れたものではないはず。その点が、この書籍やこのHPの骨格なのだろうかと考える。

そこが理系的と言えば理系的なのかもしれないなと感じた。「普通」の発想で「普通」に弾くことで、「普通」の発想で楽器を見ることで、大半のことは結構うまくいく。ともすれば工業製品的な発想かもしれないが、その点がお伝えできていればと思う。

「まるごとヴァイオリンの本」が、あるいはこのHPが多くの方のお役に立てることを願っている。書評を頂き本当に有難うございました。

 



大人のためのヴァイオリン教室 ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」
東京レッスンの予約 ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」愛知レッスンの予約 ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」

「ヴァイオリンがわかる!」運営者の日記 ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」

ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」 ツイッター  ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」 Facebook  ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」 インスタグラム