ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」

ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」はヴァイオリンに対して熱意を持って取り組んでいる方を応援します。

楽器の調整はかなり大事

土曜日日曜日は東京にてレッスン。土曜日は9コマと非常に多くの方にお越し頂き有難うございました。日曜日はお休みの方がとても多く、レッスンの数がとても少なくなってしまいました。どうぞ、皆様体調の回復や問題の早い解決を願っております。

今回もお二方に駒を少しいじらせて頂いた。先日、駒の調整について、あまりにも弾きにくい楽器が多いという事をちょっと書かせて頂いた。

駒はチューニングをする毎に少しずつ傾いてくるため、駒の傾きの調整はご自分でできる必要がある。脚で楽器を挟んでおいて、両手で駒の上部を持って動かすことになる。力加減を誤るとかなり大きなダメージになるので恐ろしいが、それでもぜひご自分でなさってみて頂きたいと思う。

レッスンでも駒の角度を直したり、調整を行うときはかならず何をどうやるか説明しながらやらせて頂いているつもり。

駒の脚の位置は難しいし、わたし自身もプロに調整をして頂くと、やっぱりプロはすごい!と思わされる。わたしにできることは素人調整であるし、最低限のことしかできないが、それでも調整前よりはマシにはなるように思える。

楽器の善し悪しよりも、むしろ調整の善し悪しの方が演奏上は大事ではないかなと思う今日この頃。そういえば、弓自体の性能以上に、毛替えや松脂の善し悪しが大事だなあとも最近思う。

 



大人のためのヴァイオリン教室 ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」
東京レッスンの予約 ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」愛知レッスンの予約 ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」

「ヴァイオリンがわかる!」運営者の日記 ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」

ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」 ツイッター  ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」 Facebook  ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」 インスタグラム