ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」

ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」はヴァイオリンに対して熱意を持って取り組んでいる方を応援します。

レッスン(学ぶ方)

火曜日は習う方のレッスン。目黒区に出かける。今回からヴァイオリンとヴィオラ両方を習うことになったので、ふたつケースを持って(^^;。

ヴィオラから。

ヴァイオリンとヴィオラの違いは、弓をゆっくりめに動かすことと、ゆったりとしたヴィブラートとの説明を頂いた後、ボーイング練習から始まる。それほど問題は多くないとのこと。スピッカートは弓の弾く位置をやや元で、跳ねすぎずとの指摘を頂く。

カイザー(ヴィオラ版)を1〜5。これは先生と一緒に弾く。4の指が届きにくいときは、親指を移動させて良いと言われたのは驚き。

バッハの無伴奏チェロソナタの1を見ていただく。舞曲としての意識、コンマの呼吸について多く指摘いただく。

続いて、ヴァイオリン。

ベートーヴェンのヴァイオリン協奏曲。テンポ感、リズム感について多くご指導いただく。ただのD durの音階集ではなくと。

 


 

防音対策

玄関のドアからの音漏れが気になっていたので、渋谷の東急ハンズに寄って防音対策製品を物色する。音を吸収するマットと、ドア自体の振動を少なくするシート、それから磁石(賃貸住宅なので)を購入。

とりあえず、張ってみる。非常に不格好。汚らしい(--;)

ドアは重くなったし、共振も減った。遮音性が高くなったかは・・・、微妙。とりあえずこの状態でやってみることにしよう。



大人のためのヴァイオリン教室 ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」
東京レッスンの予約 ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」愛知レッスンの予約 ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」

「ヴァイオリンがわかる!」運営者の日記 ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」

ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」 ツイッター  ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」 Facebook  ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」 インスタグラム